ブログ
なかなか痩せない悩み
埼玉県八潮市・草加市・三郷市エリアの動物病院 ペットクリニッククローバー 獣医師の宮良です。
梅雨

これからもっと暑く


今日お話しさせてもらうのは、ワンちゃんの肥満についてです

お家で、可愛い我が子におねだりされるとついつい色んなおやつ

お散歩

そういった状況だとワンちゃんはどんどん太ってしまいますよね

ところが、逆にあまりおやつやフードの量を与えていないのに、散歩にも行くのだけれど、
なかなかダイエットできない

可能性の一つとして、その子の脂質代謝の異常が考えられます。
脂質代謝異常とは?
●血液検査にて、TG(中性脂肪)や、コレステロール値が高い状態。
●コレステロールのうち、HDL(善玉)コレステロールよりも、LDL(悪玉)コレステロールが増加している。
●LDLが増加すると血管に付着し、傷害を与えてしまう事もあります(ドロドロ血液といわれるものですね)。
脂質の代謝異常があると、肥満だけでなく、肝臓や腎臓への負担が掛かったり、糖尿病のリスクも増加します

太り気味で、健康診断でコレステロールや中性脂肪が高かったというそこのワンちゃん

当院では、脂質代謝異常を検査し、それぞれのワンちゃんに合った治療方法を行っております

詳しくは、お気軽にお問合せ下さいね

ペットクリニッククローバー
☎048-998-5656
当院は、現在コロナウイルス感染対策の為、完全予約制にさせていただいております。