カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ 7ページ目
幅広いセミナーを
本日は、獣医関係ではないですが院内セミナーを実施いたしました。
お金に関するセミナーです。
FPの方に直接、老後の資金の事、保険の事などをお話ししていただきましたが、私も含めとても勉強になりました。
これからの日本の生き抜くためにはお金の知識はしっかりと身に着けておいて欲しいと思っています。
クローバーでは幅広いセミナーも院内で行っています。
スッタフが少しでも不安がなく働けるように、環境を整えていくようにしていきたいですね!
(ペットクリニッククローバー) 2023年3月 7日 19:12
パピーパーティー開催しました('ω')ノ
埼玉県八潮市/草加/三郷エリアの動物病院、ペットクリニッククローバー・よつば犬のようちえんの石﨑です。
朝晩は少し冷え込みますが、日中はポカポカ陽気で上着がいらないくらい暖かくなりましたね。
桜の木の蕾もぷっくら膨らみ始め、もう少しでお花見ができると思うとワクワクします
さて、先日1年以上ぶりに開催されましたパピーパーティーの様子についてご紹介いたします。
参加してくれたのは
●Tプードル 男の子 4ケ月 COCOちゃん
●秋田犬 女の子 4ケ月 うるちゃん
●マルチーズ 女の子 5ケ月 クルミちゃん です。
まずは社会化の練習
診察台の上で体重測定をしてオヤツをもらいます。
COCOちゃん、クルミちゃん、うるちゃんは何度か病院に診察に来てくれていたので、オヤツを食べる事ができました
次は人に対しての社会化です。
変装した人からオヤツをもらいます。
少し怖がっていたお友達もいましたが、頑張って臭いかきをして確認行動をしていました
参加してくださっていた飼い主様達も怖がりな子の応援を一緒にし、少しオヤツを口にできた時には皆で喜びました
犬同士の遊びの時間
同じ子犬どうしでも体の大きさが違かったり、性格が違う子と接してみて犬同士での学びになります。
上手に『こんにちは!』のあいさつができていましたよ!
飼い主さん以外の人に抱っこしてもらう事も大事な社会化の練習です
ご参加くださりありがとうございました
子犬の社会化は問題行動の予防になるとっても大事な事です!!
大事にな時期に様々な良い経験をする事が何よりも大切になります。
よつば犬のようちえんでは月に一回パピーパーティーを開催しております。
同じ月齢同士の子と遊んだり、飼い主様とわんちゃんで楽しみながら学ぶ場となっております。
次回:3月25日(土)
対象:6ケ月までの子犬
ワクチン接種2回済みの子
料金:1500円(飼い主様は値引きあり)
完全予約制となっておりますので参加ご希望の方はお問合せ下さい。
☎048-998-5656まで
(ペットクリニッククローバー) 2023年3月 7日 16:03
大変お世話になりました!
ペットクリニッククローバーの坂本です。
去年より花粉の飛散量は多いという事なので、
退社することになり
暖かい目で見守っ
今まで、本当にありがとうございました!
(ペットクリニッククローバー) 2023年2月25日 11:21
尿検査の大切さ
埼玉県八潮市/草加/三郷エリアの動物病院、ペットクリニッククローバーの獣医師宮良です。
2月より、猫ちゃんの健康診断キャンペーンがスタートしました!
今回は、ベーシックコース(血液検査・一般検査・便および尿検査)に加えて、レントゲンとエコー検査もセットになったしっかりコースが好評頂いております。
是非、お家の大切な家族の健康を見直す機会にしてみて下さい
さて、お家のワンちゃん、ネコちゃんは動物病院でウンチやオシッコの検査をした事はありますか?
血液検査は大切な事はもちろんですが、今回は大切な検査のうち、尿検査についてお話しようと思います。
ワンちゃんやネコちゃん、人間が思っている以上に、泌尿器系の疾患の発症は多いものです。
その中でも、一年を通して、膀胱炎や、尿結石、大きくなったものでは膀胱結石が出来てしまう子もいます。
特に、女の子よりも尿道自体が細いとされる男の子の場合、
尿道が結石などで閉鎖してしまった場合、排尿困難となり、血中の代謝物を尿として対外に出せなくなってしまい、
結果として、尿毒症を引き起こし、たった1日でも命に関わる様な状況になってしまう事もあります。
女の子の場合、男の子程は閉塞の可能性は低いといわれていますが、
排泄孔である、肛門と膣部が構造上近いことから、膀胱炎をおこす事もあります。
お口や肛門からの細菌感染により、膀胱炎を起こすと、膀胱内の尿pHが炎症によりアルカリ性に傾き、
ストルバイトと呼ばれる結石を作ってしまうこともあります。(食性や種類によってはシュウ酸カルシウムという結石も出来たりします)
一度、大きな石になってしまうと外科手術が必要な事はもちろん、頻尿・血尿など膀胱炎自体も症状が悪化すると最悪の場合、腎臓に炎症が及び、腎不全を起こしてしまうケースもと、泌尿器の疾患はとても怖いものです。
泌尿器系の病気の早期発見方法のひとつとしては、まずは尿検査をして頂きたいです
追って、診断で構造上のチェックをすることも大切ですが、まずはオシッコの性状を知る事でそういった検査において有用な情報を得ることができます!
可能であれば、健康な子でも2~3ヶ月に1回は検査が出来ると安心ですね。
病院で尿検査を申し込まれる際には、尿を液体の状態で(約5cc程)
できるだけ新鮮なもの(採尿して5時間くらいまで)
冷蔵して、お持ち頂けるとスムーズに検査がすすめられます。
今回の猫検診の機会に合わせて、ぜひ採尿にチャレンジしてみてください^^
ご質問・ご予約(ネットでも可)は下記まで⇓⇓⇓
ペットクリニッククローバー
TEL 048-998-5656
(ペットクリニッククローバー) 2023年2月14日 09:04
1月のプライベートレッスン☆
2月になりますが、まだまだ寒さの厳しい日が続きますね暖かい日差しが待ち遠しいです・・・
寒暖差が激しくなると人も動物も体調を崩しやすくなりますので、皆様十分お気を付けください
コロナウイルスの影響も未だ変わらず続いています。マスクの着用の義務等少しずつ緩和されている所もありますが、引き続き当院ではマスクの着用、手の消毒などご協力をお願い致します
さて、新年も始まりよつばようちえんでも皆さん昨年と変わらず元気に通園されております
今年も飼い主様とワンちゃんのより良い暮らしのお手伝いが出来ればと思いますので、どうぞよろしくお願い致します
今回は1月にちょっぴり久しぶりにプライベートレッスンに参加して頂いたパグのロン君(2才)のプライベートレッスンの様子をお届けします
ベテランならではの基本の指示以外のレッスンをご覧ください♪
まずは基本的な指示、オスワリのように見えますが・・・
実はロン君、「オスワリ」という指示の言葉なしで手での指示だけを見てオスワリしてくれています
日常でオスワリやマテ、オイデ等を使う際、必ず声が出せる状況だとは限りません。
人込みの中、家族以外の方が指示を出す、体調不良で声が出ずらい etc・・・少し考えただけでも様々なケースがあります。
そういったイレギュラーな状況でも手の指示だけはいつ、誰が出しても伝わり方が変わらないので、その指示だけでもキチンと理解できるよう声を抜いた指示もお勉強しています
ロンちゃん、しっかりと手の指示の形を確認していますね
手の形が変わると・・・
それに合わせてロンちゃんの姿勢も変わります
「フセ」の姿勢もバッチリです
基本の指示のレベルアップを頑張った後は、飼い主様と一緒にお家で楽しめるコミュニケーションの指示の時間です
ロンちゃん、ようちえんの通園歴も長くなるので、基本の指示以外にもこんな事が出来ちゃいます
出された手のひらに鼻で«タッチ≫
手の動きに合わせて、その場で«くるん≫と一回転
こちらはワンちゃんとご家族の間で、コミュニケーションとして使っていただける『トリック芸』の1つです
ロンちゃん、プライベートレッスンでもお母さんと息ピッタリで上手に成功してくれました♪
人と一緒に指示の練習をする事が楽しい!という経験もとても大切なので、あくまで楽しく、ワンちゃんの得意そうな物から教えていきます
ロンちゃん、お母さんプライベートレッスンお疲れさまでした、お家でも引き続き楽しく練習して下さいね~(^▽^)
今回はいつもご紹介している子より、少しお勉強が進んでいる子のプライベートレッスンのご様子をお伝えしました
ベテラン生もレッスンや新入生のお相手など毎日頑張って頂いております!
また機会があればベテラン生たちのカッコいい姿もご紹介していきます、ご期待ください
よつばようちえんでは体験入園、パピーパーティーなどワンちゃんに合わせたメニューをご用意しています。
月齢やお悩み等の関係もありますので、ご興味のある方は是非スタッフ又はお電話でお問合せ下さい
ご予約・お問合せは→048-998-5656
(ペットクリニッククローバー) 2023年2月 7日 12:39
下痢・嘔吐をしているとき
埼玉県八潮市/草加市/三郷市エリアの動物病院ペットクリニッククローバーの米澤です。
あっというまに1月も終わりですね。
暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒さは続きそうですね。
さて、1月は寒さのピークを迎える時期で連日寒い日が続いているので、
下痢や嘔吐、食欲不振などの症状で受診する子たちがとても多いです。
そういった症状で受診される場合、
以下のことについて、観察して教えて頂けると診察時にとても助かります。
①いつから?
②回数(1日に何回?)
③どんなもの?(便の形状・色、嘔吐物の中身)
④心当たりは?(誤飲・誤食、環境の変化・ストレス、いつもと違うものを与えた?)
⑤元気・食欲は?(いつもと比べてどの位減っている?)
⑥嘔吐の場合、食べてすぐに吐いている?水を飲んで吐いたりしていない?
下痢をしている場合は、糞便検査を行います。
■肉眼による観察・・・色、形状、匂いを確認。
■顕微鏡による観察・・消化不良や、寄生虫の有無、細菌叢のバランス、細胞成分等を調べます。
便は比較的採取が簡単で、様々な情報が詰まっています。
糞便検査は、適切な治療をする上で重要な判断材料となりますので、
下痢をしている場合は必ず便をお持ちください(^^)
◆便の持参方法◆
・できるだけ新鮮な便をお持ちください。
・ラップやビニールなど、水分を吸収しないものに包んでお持ちください。
・指の第一関節程度の量で充分検査が可能です。
わんちゃん・ねこちゃんも体調を崩しやすい時期ですが、
無理をせず、暖かくして寒波を乗り切りましょうね!!
当院は完全予約制となっております。
お電話かホームページよりご予約承ります。
ペットクリニッククローバー
(ペットクリニッククローバー) 2023年1月30日 15:52
猫の健康診断キャンペーン始まります!
まだまだ寒い日が続いていますが皆様はどうお過ごしでしょうか?
私は、朝布団から出るのがとても大変です
部屋の中でも寒い時がありますが、寒暖差で体調を崩さないように気をつけて
くださいね
さて、今年もこの季節が来ました
毎年受けていただいている方もいると思います。
2/1~3/31までの【猫ちゃんの健康診断キャンペーン】のお知らせです
今年もコースは2種類ご用意しております。
〇ベーシックコース
通常11550円→キャンペーン価格7800円(ファミリーメンバー価格→7000円)
検査項目→・身体検査(体重測定・視診・触診・聴診・脈診)
・血液検査(血球検査・生化学19項目)
・糞便検査
・尿検査(採尿希望の場合+880円)
〇しっかりコース
通常25000円→キャンペーン価格18000円(ファミリーメンバー価格17000円)
検査項目→・ベーシックコースの検査内容+レントゲン検査(4枚)
・エコー検査(主に腹部)
その他にもオプションをご用意しております。
●超お手軽コース 5000円(ファミリーメンバー価格4500円)
→1歳未満の子、簡単なスクリーニングにお勧めです(血液検査のみ)
●甲状腺ホルモン 3000円(ファミリーメンバー価格2500円)
→7歳以上のシニア猫ちゃんにお勧めです
●心臓検査(血液検査) 5000円(ファミリーメンバー価格4500円)
→リスクのある猫種はお勧めです
●エコー検査 3000円(ファミリーメンバー価格2500円)
→膀胱内の様子などを詳しく診れます
●猫特異リパーゼ 5000円(ファミリーメンバー価格4500)
→嘔吐や下痢が多い猫ちゃんにお勧めです
●フルクトサミン 1800円(ファミリーメンバー価格1400円)
→糖尿病の猫ちゃんは必須オプションになります
●歯科検診 1000円(ファミリーメンバー価格800円)
しっかりコース・ベーシックコース、それぞれのオプションは
8時間絶食をお願いしています
毎年健康診断をしていただいている猫ちゃんも、したことがない猫ちゃんも
ぜひ受けていただきたいです!
ペットクリニッククローバー
(ペットクリニッククローバー) 2023年1月26日 15:29
今年もよろしくお願いいたします!
寒い日が続きますね!
私は毎年のデフォルトになっている「年末にダウン・・・寝込んじゃう・・・」は
ありましたが無事に年を越すことが出来ました
今年も少しづつクローバーは変身していきますので暖かく見守っていただけると嬉しいです。
誰かが、言っていた「平和な世界の方が異常で、混とんとした常に緊張感のある世界の方が正常なのだ」
という言葉を聞いてハッとしました。
野生の動物たちは常に命の危険に晒され必死で生きている。
私たちは平和を、何もない心配ない世界を求めますが、本当はサバイバルなのだなと。
だから、今あるこの状態を今までの賢人、努力をして生きた方々に感謝をしながら、この1年を過ごそうと思いました!
皆様の健康とご多幸をお祈りし、動物達にも少しでも幸せと心地よさを感じてもらえるように
スタッフ一同頑張っていきます。
ペットクリニッククローバー 院長
(ペットクリニッククローバー) 2023年1月 6日 19:51
今年もありがとうございました!
早いもので、今年も終わろうとしています。
クリスマスが過ぎたら、大掃除やお正月に向けての準備など忙しい日々が続くと思いますが、
ペットちゃん達含め皆様体調にお気をつけてお過ごし下さい
さて、今年も残すところあと1週間です。
今年もペットクリニッククローバーのトリミングをご利用いただきありがとうございました。
予約日がご希望に添えなかったり・お迎えの時間やお預かりの時間が固定ではない等
ご不便・ご迷惑おかけすることも多々あったかと思いますが、
皆様のご理解・ご協力のおかげで今年も無事にトリミングを終えることができそうです。
(まだまだトリミングの予約は入ってるので、断言していません!!笑)
本当にありがとうございます
来年も引き続きよろしくお願いいたします
※容量の関係で全員載せられなくて申し訳ありません
(ペットクリニッククローバー) 2022年12月23日 15:08
お鍋の季節!
すっかり朝晩と寒くなってきて、ご家庭での食事に お鍋や煮物など暖かいご飯がメインになってきているところも増えているのではないでしょうか?
ワンちゃん・ネコちゃんは、基本的にはきちんとした製造をなされた総合栄養食とお水で十分に食事管理は可能といわれていますが、その他栄養素や腸内環境をより良いものにしてあげたり水分補給という意味では、人間が食べている食材を適切な処理をして少し与えてあげることもプラスになります。
!なお試される場合には 食物アレルギーのある子、お腹がゆるくなりやすい子などは注意して下さいね!
今回は、冬の定番お鍋の食材によく使われるものをピックアップしてお話ししたいと思います。
まず、与えてはいけないものの代表としては、
ネギ類・・・玉ねぎ、長ネギやにんにく、ニラ含め犬猫は絶対に食べさせてはいけません!ネギ等には、スルホキシドと呼ばれる成分により赤血球に酸化障害がおき、破壊(溶血)を起こし、貧血を起こしたり最悪の場合は腎障害や肝障害を起こしてしまうことがあります。ネギ類と一緒に煮た他の具材も同様にネギの成分が付いてしまうためあげないで下さい。万が一、これらを口にしてしまった場合にはすぐに動物病院での処置をして下さい。
以下からは、与えては大丈夫、身体にとってプラスになるといわれている食材です。(合う合わないはあるので、アレルギー持ち、お腹下しやすい子は注意しながら)
⇓⇓⇓
白菜・・・ビタミンC(免疫力、メラニン色素の調整)やカリウム(余分な塩分や水分を体の外に排出する働きや血圧を下げる)、食物繊維(うち、白菜が多く含む不溶性食物繊維は、水を吸収して便量を増やす事で腸を刺激、便通を良くする)
きのこ類・・・えのきやえりんぎ、しめじなどきのこ類には水溶性食物繊維が多く含まれており、これらの繊維は腸内における善玉菌のエサとなり腸内環境を改善する働きがあります。
食物アレルギーを持っている子でも、痒みは出る事がほとんどないケースが多く、アレルギー治療の腸活を兼ねてすすめている食材の1つです。
豆腐・・・大豆アレルギーの子にとっては食べられませんが、高蛋白質で筋肉や骨の健康を保つのにも向いています。人間と同様にコレステロールも下げてくれたり、抗酸化作用もあります。また、オリゴ糖も含まれているため、腸内の善玉菌やビフィズス菌を増やすのにも良い食材です。
豚肉・・・豚肉アレルギーの子は食べられません、また脂身が多い部位は取り除いてあげて下さい。
豚肉には、タンパク質やミネラルに加えて、ビタミンB群が多く含まれており、貧血予防や脱毛などに効果があるといわれています。
鶏肉・・・鶏肉アレルギーの子は食べられません。高たんぱく、また、部位にはよりますが低カロリーなものが多いです。
ビタミンAが豊富なため、皮膚や粘膜の維持に役立ちます。水炊きなどの骨に関しては、食道を傷つけたり裂孔の原因となってしまうため、骨の部位は与えないで下さい。
上にあげたものは一部ですが、
くれぐれも、食べれる食材に関してはしっかりと火を通す事。また、鍋のもとなどではなくて昆布や鰹だしで調理する場合を前提として書いております。毎日これで栄養を補うのではなく、あくまで補助的に、かつ給与量などは獣医師と相談しながら決めてあげて下さい。
ペットクリニッククローバー
TEL048-998-5656
(ペットクリニッククローバー) 2022年12月19日 12:52
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。