カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ
< 新しいクローバー新聞出来上がりました | 一覧へ戻る | その症状痛みかもしれません >
あけましておめでとうございます!
遅くなりましたが、新年のご挨拶を!!
院長です
毎年恒例行事になってきてる「院長年末年始具合悪いらしいよ!」が勃発いたしました。
年末ぎりぎりに大変ご迷惑をおかけいたしました。
何とか普通の生活ができる様にはなっていますが、頚椎ヘルニアからの痛みがあり、爪切りや、抱っこをするなどが
できにくくなっています。
飼い主様に協力をお願いすることが多くあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
手術などは友達の獣医さんなどに手伝ってもらいながら、こなしていますのでご心配ななさらずに
健康は本当に大事だなとつくづく感じています。
たぶん毎年同じことを言っているように思いますが、本当に大事です。
そして痛みは生活の質を大きく損ないます。
骨折やケガのような痛みであれば、鳴いて表現してくれますが、犬や猫たちは慢性の痛みを表現してくれません。
例えば食欲がなくなる、散歩を親がるようになった、猫ちゃんであれば高い場所に上らないなど高齢になったから?と思っていると
痛みだったとお言うことも多くあります。
痛みを隠してしまうので、日ごろの動きをよく見てあげてくださいね!!
気になることがございましたら、ご相談くださいね。
院長
院長です
毎年恒例行事になってきてる「院長年末年始具合悪いらしいよ!」が勃発いたしました。
年末ぎりぎりに大変ご迷惑をおかけいたしました。
何とか普通の生活ができる様にはなっていますが、頚椎ヘルニアからの痛みがあり、爪切りや、抱っこをするなどが
できにくくなっています。
飼い主様に協力をお願いすることが多くあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
手術などは友達の獣医さんなどに手伝ってもらいながら、こなしていますのでご心配ななさらずに
健康は本当に大事だなとつくづく感じています。
たぶん毎年同じことを言っているように思いますが、本当に大事です。
そして痛みは生活の質を大きく損ないます。
骨折やケガのような痛みであれば、鳴いて表現してくれますが、犬や猫たちは慢性の痛みを表現してくれません。
例えば食欲がなくなる、散歩を親がるようになった、猫ちゃんであれば高い場所に上らないなど高齢になったから?と思っていると
痛みだったとお言うことも多くあります。
痛みを隠してしまうので、日ごろの動きをよく見てあげてくださいね!!
気になることがございましたら、ご相談くださいね。
院長
(ペットクリニッククローバー) 2024年1月10日 20:46