カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (4)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2019年11月
キティーパーティのお知らせ

朝晩の冷え込みからか最近は風邪ぎみの患者さんが結構増えています

症状として、咳やくしゃみ、鼻水、発熱や下痢などお腹の痛みが出る子が多いです。
ウチの子、なんだか元気がなくていつもと違うかも?



今年最後のキティパーティ開催のお知らせです

キティパーティでは、
同じ歳くらいの子猫や、他の飼い主さん、また、普段とは違った環境に慣れてもらい、
将来的に、猫ちゃん自身が周りの環境を受け入れやすくなるようなレッスンを楽しく遊びながら学んでもらいます

開催日時:12月7日(土) 14:30~15:30
参加条件:1回目のワクチン接種が済んでいる4ヶ月齢くらいまでの子猫
参加費用:¥1,000
先着3名様までとさせて頂きますので、申し込みはお早目にお願いします

他の子達と遊ぶ我が子の普段と違う姿を見ることができるので、飼い主さんにとっても絶対に楽しい勉強会になりますよ



我が家のチビにゃんズも一緒に遊びに来ます

まずは気軽にお問い合わせください^^
皆様のご参加をお待ちしていますね

キティパーティは完全予約制となります
お申込み・お問い合わせは下記まで

ペットクリニッククローバー
☎048-998-5656
(ペットクリニッククローバー)
2019年11月21日 12:56
11月のパピーパーティーの様子☆

11月に入って外の寒さも大分厳しくなってきましたね

特に夜間は気温がぐっと下がるので、日中と気温差が出てくると人もペットも風邪などを引きやすくなります。
しっかり防寒対策をして病気の予防をしていきましょう

11月に開催しましたパピーパーティーの様子をご紹介します♪
●アデルちゃん Mシュナウザー×Tプードル 女の子 5ヶ月
●JJくん Mシュナウザー 男の子 4ヶ月 が参加してくれました
≪場所の社会化≫
いつもは注射などで怖い診察室ですが、今日はスタッフからおいしいフードを貰っちゃいます



≪物の社会化≫
日常にある色々な物に、フードを貰いながら慣れる練習です



≪人の社会化≫
色々な格好をしたスタッフからフードを貰って、知らない人への印象を良くしていきます



最後は一緒に遊んで犬同士のご挨拶も勉強しました


ご参加いただき、ありがとうございました

毎月1回 パピーパーティーを開催しております。
同じ月齢の子犬ちゃん達と遊んだり飼主さんと一緒に色々な物などに慣らす練習や正しい褒め方など体験することができます!
次回は12月14日(土)になります!まだ空席ございます♪
是非、この機会にご参加くださいませ

電話でのお問い合わせ・ご予約はペットクリニッククローバー

★お待ちしております
(ペットクリニッククローバー)
2019年11月15日 13:12
!!毛玉注意報!!
埼玉県八潮市・草加市・三郷市エリアの動物病院ペットクリニッククローバーの香﨑です

10月の台風シーズンも終わり、気持ちの良い気候が続いていますね

もう少ししたら外に出るのも寒くて辛い季節がやってきますね

冬に向けてカットも短すぎない子達が増えてきました

そんな季節に油断してはいけないのが毛玉です!!
毛玉はワンちゃん猫ちゃんには大敵です!
皮膚状態も悪くなってしまいますので、本当に注意しなければいけません

あまりにも毛玉が酷くなってしまうと全身2ミリや1ミリのバリカンで全身刈らなければいけなくなってしまいます

この写真の子はビッシリ毛玉でフェルトのようになってしまっています↓↓

ワンちゃんや猫ちゃんは大切な家族です

出来れば3日に1回、難しいようであれば最低1週間に1回はブラッシングをしてあげましょう

12月には当院でお手入れセミナーも開催しますのでやり方に自信がない方や質問がある方は是非ご参加ください

目指せ毛玉ゼロです

※当院のトリミングは完全予約制です。
ご予約やお問い合わせは下記連絡先までご連絡下さい

(ペットクリニッククローバー)
2019年11月 9日 09:03
1
« 2019年10月 | メインページ | アーカイブ | 2019年12月 »